ピックアップニュース

HOME > ピックアップニュース > 2.単管パイプで簡単に作れるDIYベンチ [#4]斜面に設置する際の水平調整の仕方!

2.単管パイプで簡単に作れるDIYベンチ [#4]斜面に設置する際の水平調整の仕方!

【前回の記事】

2.単管パイプで簡単に作れるDIYベンチ [#1]パイプの塗装をペンキで試す。。。

2.単管パイプで簡単に作れるDIYベンチ [#2]ベンチの要!座る部分の組立♪

2.単管パイプで簡単に作れるDIYベンチ [#3]☆重要☆座る人の荷重に耐えられる補強!

 

 

~組み立て2段階目~

 

1、ベンチの座る部分の組立 ※済

2、ベンチ足とベンチ下の補強部分の組立 ※済

3、水平調整金具の取付と水平を取る ※今ココ!!

 

~おさらい~

前回は足部分の補強までやりました。

いよいよ、最終段階です!

足部分の接続と心地よく座れるように水平調整していきます!

 

 

3、水平調整金具の取付と水平を取る

組み立てる前に、防錆処理の塗装を行います。

 

↓「S-15-1A-500」を置いて、ローバルで、、、、

 

↓プシュゥゥゥゥウウーっと、、、、

 

 

↓はい、あとは乾かすだけー。(笑)

 

いやー、これだけで当面錆は心配いらないって、最高ですよね。。。(笑)

弊社の金具と相性の良い「ローバル」、大変重宝してます。。。(笑)

もうね、、、ここだけの話、、、とりあえずローバル塗っときゃあ良いって思ってます。(笑)

 

 

↓「ローバル」が乾いたら、どんどん接続していきます。

<ポイント>意外とローバルを塗った後でも、六角ビスは回ります!(ネジ部分の塗装が剥げる可能性もアリ)

 

↓設置場所に持ってきて、次は水平調整をします。

 

 

↓水平器を付けます。う~ん、斜めってますね~

 

 

↓水平の出し方は簡単!「S-15-1A-500」の足部分をクルクル回して伸ばします!

 

 

↓反対側もクルクル・・・っと、、、

 

 

↓こんな感じに出来ました~♪

 

 

 

↓水平器を見てみると、、、ぴったり真ん中に来てますね!

 

 

 

 

before

 

after

 

分かりにくいかもしれませんが、こんな感じです!

 

 

↓最後に、「S-15-1A-500」は、「野外専用(Z)タイプ」と違い光沢が無いので、統一感を持たせるために光沢の出る塗装をしていきます。

新聞って、、、(笑) 今考えるともっと他にやりようがあったのに。(笑)

皆様は、マスキングテープで丁寧にやった方がおすすめです!

 

 

【塗料の重ね塗りについて】

今回、ローバルと他の塗料の重ね塗りについて、「ローバル」を販売しているROVAL(株)様に直接お聞きしました!

重ね塗りのリスクとして、塗料面のクラック(亀裂)や剥がれる(剥離)等の可能性があるので、そのようなリスクが無いよう、重ね塗りの推奨はしていないようです。

ローバルと他の塗料の重ね塗りについては、使用する方自身がリスクを含めて判断し、自己責任で行ってください。

※もちろん、弊社では重ね塗りのリスクを含めて、自己責任で重ね塗りを行いました。

 

 

☆完成☆ 

 

祝・単管パイプでのDIYベンチ完成!!!!

 

次は、またまたベンチを作ります。。。(笑)

このベンチを作ってて気付いたのですが、家の庭のベンチがめちゃくちゃボロボロで、、、(笑)

なので、次のベンチはまた違った形状の物を製作したいと思います!!!!

 

 

それでは、次回もお楽しみに~(^^)ノシ

pagetopに戻る