昔のオート三輪助手席

作品集
岡田信義 様
助手席のパイプが腐ってきたので取り替えの為S-4-2L-135(45)を使い設置。

右側はジョイント工業さんの付属のイモネジ。左側はM6ボルト。

表面に出る6角ボルト。位置決めをし単管パイプがかん太の内側の段にあたった状態で
軽くイモネジを締め布テープで止めてからパイプとかん太を電動ドリルで
φ5mmの貫通穴明けしてから外してからかん太をφ6の穴明け。単管パイプはM6タップ。

パイプは曲げるのにアセチレンと酸素が必要なのですが
当方所持してないのでかん太を利用しました。なかなかのレトロ感で満足しております。
「お客様の作品集」では、弊社製品をご利用になられた作品を募集しております。
※ご提供頂きました写真は断り無く、掲載・削除・変更・転載いたします。ご了解のうえ、ご提供をお願い致します