ピックアップニュース

HOME > ピックアップニュース > 【商品紹介】Zタイプ完全ガイド Part 2

【商品紹介】Zタイプ完全ガイド Part 2

Part 2です!

さて、引き続きじゃんじゃんZタイプを紹介していきましょう!

Part 1はこちらをご覧ください♪
【商品紹介】Zタイプ完全ガイド Part 1

Part 2のYoutube動画はこちら

Z-2-4Y

Z-2-3Xに1本追加したバージョンです。
中央が貫通になっていて、サイドの3本は管止めになっています。
幅のあるラックなどの中央部分で使われたりします。

Z-3-2T

おそらくかん太の中でも最も使われることが多いT字ジョイントのひとつです。
様々な箇所で使用されていて、用途が本当に多いジョイントです。

Z-3-3T

上のZ-3-2Tの上位互換タイプで、貫通部分が管止めになっています。
中央のビスが管止めの役割になっているので、ビスを外すとZ-3-2Tを同じものにもなります。

Z-3-2TH

こちらもT字ジョイントの1種ですが、2つセットで使うことが多いものです。

このように2つ組み合わせることで、Z-1-3Kと同じような形にすることができるのですが、こちらは角度を自由に調整できることができます。

Z-4-2L

こちらも非常に多く使用される、L字ジョイントです。
「エルボー」と呼ばれたりもしますね。

Z-5-3Y

立体物のコーナーで必ず使用されるジョイントですね。

Z-6-1E & Z-7-1SB

組み合わせで使われることが多い、羽つき金具です。
梁の補強で使われたりすることがおおいですね!

Z-8-1SB

こちらは片面がフラットになっていて、平面に固定したり、板を固定したりできる羽つき金具です。

Z-8-1WB

こちらも片面フラットの羽つき金具ですが、羽が2枚両サイドについています。

Z-12-2R

直線状に2本の単管パイプを接続する金具です。
少し長さが足りないところに、単管パイプを延長して使用する際などに活躍します。

Z-15-1シリーズ

さて、こちらもよく使われる固定ベース3タイプ。
Z-15-1RPは底面にパッキンがついていて、床や壁などを傷つけることがありません。
Z-15-1Bはベースが大型になっていて、安定させたい箇所に最適です

Z-21-○○シリーズ

コンクリートブロックやH鋼などに固定する際に使用します。
幅は75mm/90mm/100mm/105mm/120mm/150mmの6種類をご用意しています。

こんな感じで使われることが多いですね!

Z-24-2H & Z-T-1W

最後はは扉用金具の2種類です。
Z-24-2Hはヒンジ用金具、Z-T-1Wは扉の取手などで使われます。
Z-T-1Wは取手の部分が単管パイプのアールに沿っているため、見た目もスマートです!

次はSタイプを紹介します

いかがでしたでしょうか?
「へーこんなのもあったんだ!」とお気づきになった方もいらっしゃるのではないかと思います。
少しでも皆さまのDIYの参考になれば嬉しいです♪

次はSタイプをご紹介しますので、お楽しみに!

今後もこのような動画コンテンツを配信していきますので、ぜひYoutubeのチャンネル登録をよろしくおねがいします♪

 

pagetopに戻る