有限会社親川工務店 高床席のある居酒屋 part.1

作品集
有限会社親川工務店
京急梅屋敷駅の居酒屋の内装を施工いたしました。
ポイントとしては駅のホントに目の前なので、
電車を降りた際に目の前に飛び込んでくるインパクトと
インスタグラムなどのSNSの写真映えを意識して
高床席をかん太と単管パイプを使用し、
今までの店舗にないような内装デザインを行いました。

あえて金具を塗装せず意匠性を活かす
Sタイプのデザインがとても気に入り
ビス部分の無骨なデザインをあえて
見せるように金具を配置しました。
更にパイプのみを黒く塗ることによって
かん太の意匠性をより際立たせる全体のデザインへ。

こだわりの階段で高床席のテーブルへ
階段を上ると高床席のテーブルへ。
階段の踏み板の取り付け方法は溶接し自作した金具と
S-7-1Sを組み合わせて使用しています。
また手すり部分はS-4-2L-135とS-4-2L-90を
組み合わせて製作いたしました。
床との接地面はZ-15-1Rを使用してアンカーで固定しています。
手すり部分はお客様が触れることも考え塗装は行いませんでした。
手すりと階段を連結する部分はクランプを使用していますが、
かん太を使用しているため現場感を出したくなかったため、
オレンジで塗装をし全体のアクセントとして活かしました。

自由に調整できるかん太の強み
レンチ一本で自由な幅、高さに調節できるため
収納する物にあわせたぴったりな棚が製作できることは
かん太の強みであると思いました。
施工していくうちに設置する什器の変更等にも
難なく対応でき助かりました。
「お客様の作品集」では、弊社製品をご利用になられた作品を募集しております。
※ご提供頂きました写真は断り無く、掲載・削除・変更・転載いたします。ご了解のうえ、ご提供をお願い致します
ジョイント工業からのコメント
技術部 森より
今回のお客様作品集は特別で親川工務店様の施工現場に
取材でお伺いさせていただきました!
お伝えしたい情報が多いため数回に分けてお送りいたします!
作品投稿紹介記事へ